
- スポーツの負荷でふくらはぎが痛む
- 長く歩くとアキレス腱が痛む
- 階段の下りでスネの前が痛む
- 長時間立っているとスネの外側が痛む

ふくらはぎ・すねの痛みは重心バランスが関係する
重心バランス(前側・後ろ側・外側・内側)の癖によってふくらはぎやすねにかかる負荷の場所も決まってくる。
スネの前側に痛みが出やすい人

歩行時に重心が後方にあり写真の様にかかとから足を着く方は必要以上にスネの前側の前脛骨筋や総趾伸筋を無意識に使っている為、すねの前側に痛みが出やすくなります。歩行改善指導や前脛骨筋の筋膜リリースが痛み改善に必要なアプローチとなってきます。
アキレス腱やふくらはぎ後ろのが痛い

重心バランスが前方にある方は歩行時の蹴り出しでアキレス腱やふくらはぎの下腿三頭筋が必要以上に伸ばされるため負荷がかかって痛んでくることがあります。歩行改善指導とアキレス腱や下腿三頭筋の筋膜リリースが痛み改善に必要なアプローチとなってきます。
スネの外側に痛みが出やすい人

写真のように踵が内側に向いている方は足裏重心は必ず外側にあります。足の形状で見るとハイアーチといって土踏まずの強く盛り上がっている足形になっていてこのような足の方はスネの外側の腓骨筋の筋膜や坐骨神経の一部の腓骨神経に伸ばされる負荷がかかりやすくなり痛みを生じてしまいます。足の形状からの矯正エクササイズや腓骨筋の筋膜リリースが痛み改善に必要なアプローチとなってきます。
ふくらはぎの内側が痛む人・シンスプリント

写真のように踵が外側に向いている方は足裏重心は必ず内側にあります。足の形状で見ると偏平足の足形になっていてこのような足の方はふくらはぎの内側の後脛骨筋の筋膜が伸ばされる負荷がかかりやすくなり痛みを生じてしまいます。スポーツ障害のシンスプリントの痛みが生じるのもこの内側重心のメカニズムが大きく関係しています。足の形状からの矯正エクササイズや後脛骨院の筋膜リリースが痛み改善に必要なアプローチとなってきます。


痛みの早期改善や再発を予防するために患者様に自宅でやっていただく効果的な体操も説明させて頂きます。
●インナーマッスル(体幹)トレーニング
●ストレッチポールの使用方法
●慢性腰痛の体操
●五十肩の体操
●姿勢改善体操
●脊柱管狭窄症の体操
●ギックリ腰の体操
●歩行改善運動
当院の感染症対策

- 使用したベッド、まくら、電気パットを1回1回消毒
- 入口の外と中に患者様用の手指消毒を設置
- スタッフと患者様のマスク着用
- 毎回、非接触体温計で患者様の体温を検温
- 予約制にして来院時間振り分け院内の密と混雑の回避
- 空気清浄器を設置し定期的に換気時間も作っております。





当院は2004年に清瀬市にオープンして開院から18年以上で延べ施術数も15万人以上(令和2年4月末での統計数)の施術経験が有る整骨院(接骨院)です。
当院は豊富な経験を基に一人一人の患者様にあった最適なアプローチを施して他の整骨院は改善しない症状でも対応できる自信があります。


呉竹学園の学園賞
はり・きゅう医療学校時代は学業成績首席(成績1位)で卒業し現在も多くの医学会や施術研究会に在籍しているため常に最新の医療の知識を勉強し続けています。


ここ数年で電気施術などの機械は大幅に性能が向上しています。当院では電気刺激装置としては国内最高ランクの立体動態波電気装置、更に超音波+ハイボルテージ電気刺激を同時に行うコンビネーション施術機器という最新式の高性能機器を導入しております。


当院の院長は整骨院(接骨院)の資格である柔道整復師以外に、はり師・きゅう師の計3つの国家資格も所有しております。安心して施術を受けてもらうことができます。



ドイツの整形外科で行われている腰痛・膝の痛み・肩の痛み・坐骨神経痛などに対するリハビリ施術を専門的に学べる医学会に所属しその技術を提供することを認可するマニュアルセラピスト(認定施術家)の試験に合格しています。


清瀬旭が丘整骨院はあさひがおかぐりーんモール商店街敷地内にあるため商店街の駐車場20台以上の駐車スペースに無料で停めることが出来ます。


患者さんの痛みや身体のバランスを改善するには自宅で行っていただくストレッチやトレーニングなどのセルフケアの指導もとても大切です!同じ腰痛でも患者さんによって適切な体操は変わってきますので当院では一人一人にその方に合った最適なセルフケアも説明させて頂きます。

当院にお任せください!

清瀬旭が丘整骨院の院長の海端亮です。
ここ数年で清瀬市、新座市でも数多くの接骨院(整骨院)や整体院が出来患者様はどこの整骨院で施術を受ければ良いのか悩まれている方も沢山いるとおもいます。整骨院によって行う施術は様々です。
私自身も今までに数多くの施術法を勉強してきてこの施術法が一番良いということは一言では言えないことが最近分かってきました。大切なのは患者様の身体の状態に合った施術法を適切に提供できる能力だと感じています。
病院や他の整骨院で施術していてもなかなか改善されていない方に当院を頼って頂きたいと考えております。



今までいくつかの整体院で施術を受けたけどなかなか良くなってない患者様はおそらく施術者側が痛みの原因をしっかりと把握できていない為だと思われます。
当院は初診時の問診や運動検査に時間をかけ患者様の痛みの原因をみつける事をとても大切にしています。
痛みの原因を正確に把握できればその原因改善に最も適切な施術方法を提供すれば患者様が少しでも早く改善できると感じています。。
お電話ありがとうございます、
清瀬旭が丘整骨院でございます。